「道後温泉に旅行に行きたいけど、どこに泊まろうか?」「旅館がたくさんあって選べない」とお悩みのあなたへ
明治元年に創業した150年以上の歴史がある4つ星旅館「大和屋本店」に宿泊することをおすすめします!
能舞台で撮影が出来るサービスや上質な部屋だけでなく、日本最古と言われる温泉「道後温泉本館」と同じ湯を引いていますので、温泉に拘りたい人にもおすすめです◎
Instagramで動画を投稿していますので、雰囲気を知りたい方は是非見てください!

りょうすけ【東京映えスポット紹介🗼】 on Instagram: "【能舞台がSNS映え!?道後温泉のおすすめ旅館】
明治元年に創業!150年以上の歴史がある4つ星老舗旅館「#大和屋本店 」をご紹介🙋♂️
@yamatoya_honten_
——
📍〒790-0842
愛媛県松山市道後湯之町20−8
🚗駐車場あり
——
初の道後温泉旅行ということで今回宿泊したのは、150年の歴史を持つ四つ星旅館「大和屋本館」
なんと日本最古と言われる温泉「#道後温泉本館 」と同じ湯を味わえます♨️
部屋は日本の伝統的な数寄屋造りの和室になっているため、部屋の居心地も抜群でした!
大和屋本館といえば、能舞台での撮影📸
総檜造りの美しい舞台で撮影すると超映えます✨
はしゃいでる映像をご覧ください😇笑
湯上がりには無料で飲める地酒BARと無料で食べられる駄菓子BARを堪能😋
サービスも抜群でした!
お部屋、温泉、撮影、サービス全てにおいて最高ですのでおすすめです◎
#道後温泉
#道後ホテル
#日本三古湯
#愛媛観光 #愛媛旅行
#道後 #愛媛
#愛媛観光スポット
#旅行好きな人と繫がりたい
#温泉好きな人と繋がりたい
#vlog"
80 likes, 0 comments - yutorimind on July 30, 2023: "【能舞台がSNS映え!?道後温泉のおすすめ旅館】
明治元年に創業!150年以上の歴史がある4つ星老舗旅館「#大和屋本店 」をご紹介🙋♂️
@yamatoya_honten_
——
📍〒790-0842
愛媛...
【能舞台がインスタ映え!?】道後温泉のおすすめ旅館 -大和屋本店-
数寄屋造りの落ち着く部屋と拘りの温泉

公式ホームページから引用。
150年の歴史を持つ四つ星旅館「大和屋本館」
部屋は日本の伝統的な数寄屋造りの和室になっていて居心地抜群!
温泉は、日本最古と言われる温泉「道後温泉本館」と同じ湯を引いているのだとか!

公式ホームページから引用。
SNS映え抜群!能舞台での撮影サービス
大和屋本館といえば、能舞台での撮影!
総檜造りの美しい舞台で撮影すると超映えます◎
お面や和傘など無料で貸し出しサービスもありますので、色々遊んで見てください!
無料のBARサービス

公式ホームページから引用。
湯上がりには無料で飲める地酒BARと無料で食べられる駄菓子BARを堪能出来ます!
昔い懐かしい駄菓子が最高でした◎
アクセス

公式ホームページから引用。
道後温泉駅から歩いて約5分!
駐車場もありますので車でも安心!
〒790-0842
愛媛県松山市道後湯之町20−8
予約
各種予約サイトからご予約出来ます!
個人的には、即時でポイントを利用出来る高級ホテル予約サイト「一休.com」がおすすめです!

【大和屋本店】の空室状況を確認する
大和屋本店 明治元年に道後温泉で創業した純和風数奇屋造りの歴史ある宿
まとめ
明治元年に創業した150年以上の歴史がある4つ星旅館「大和屋本店」
特徴をまとめます!
・日本最古と言われる温泉「道後温泉本館」と同じ湯の温泉
・数寄屋造りの落ち着いた和室
・総檜造りの美しい舞台でお面を使って撮影が出来る
・無料のBARサービス
・数寄屋造りの落ち着いた和室
・総檜造りの美しい舞台でお面を使って撮影が出来る
・無料のBARサービス
この投稿をInstagramで見る
コメント