飛騨高山観光といえば、古い町並と宮川朝市ですよね!
この記事では宮川朝市のおすすめグルメを3つご紹介します。
私自身観光に訪れた際に食べたものですので味は保障します!
美味しくて写真映えもするグルメを堪能していい朝をスタートさせましょう。
*古い町並みの食べ歩きスポットはこちら

おすすめグルメ3選
コマコーヒー
とても可愛いラテアートがフォトジェニックなコーヒー屋さん。
朝市には珍しい本格的なエスプレッソが有名。
エスプレッソと聞くと苦いイメージがありますが、ミルクや砂糖をたっぷり入れており苦いものが苦手な私でも美味しく飲めました!
さらに器をクッキーカップに選ぶと、コーヒーを飲みながらカップも食べられる一石二鳥の商品です!
詳細情報
たこ焼きさごう
飛騨ネギと隣島産能登タコのコラボたこ焼き。
関西人の私はたこ焼きの味に厳しいですが、具材にこだわったさごうのたこ焼きは味がしっかりしていてとても美味しかったです!
たこ焼きソースと醤油マヨネーズがありましたが、どちらも8コ入り500円とお買い求めしやすい値段ですので一度食べてみることをオススメします!
詳細情報
公式Facebook
小瀬徳魚店
魚店ですが、朝市牛乳白い命や桃100%ジュースを売っています。
桃2つをミキサーで潰して作られた贅沢な桃ジュースは、良くも悪くも桃そのままの味でした!笑
見た目も可愛くインスタ映えもバッチリです◎
白い命は65℃で30分低温殺菌した牛乳。
こちらも濃厚でとても美味しいので寝起きの朝にぴったりです。
桃ジュースは期間限定でバナナオレなどに変わりますので、ご注意ください。
白い命はレギュラー商品です。
朝一番に美味しいドリンクを飲んで最高の観光にしましょう!
詳細情報
公式ホームページやSNSアカウントはありませんので、食べログからご確認ください。
宮川朝市へのアクセス
駅から約1Km。
徒歩11分程度の場所で開催しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本格的なエスプレッソを味わえるコマコーヒー、具材にこだわった大阪人顔負けのたこ焼き、桃100%ジュースの小瀬徳魚店どれも美味しくて写真映えもするグルメです。
宮川朝市を楽しんだ後は、古い町並みを観光がおすすめです!
古い町並みのグルメスポットは以下の記事をご参考にしてください。

コメント